福島のぶゆきアーカイブ

衆議院議員 福島のぶゆきの活動記録です

茨城大学の新しい取り組み

〇茨城大学の太田学長、工学部の金野副学長たちが、茨大の新しい取り組みの報告にいらしてくださりました。20年茨城で政治をやってきて、初めてのことです。 まず一つ目は、令和6年4月開設予定の「未来共創学環(仮称)」について。経済学・経営学と工学・…

岡山から東京に戻ります

○さあ、これで岡山から東京に戻ります。 鉄分の補給です。

母方の実家に墓参

○昨年の総選挙での国会復帰と一昨年の母の逝去を報告するために、母方の実家の岡山県矢掛町、広島県福山市新市町金丸にお墓参りに行きました。今回は叔父とその息子の政治ジャーナリスト、「はとこ」の武田千葉県議と一緒です。政治に関係する親族が多いのは…

笠間でエネルギー政策の勉強会

〇今日は「まちの駅笠間宿」で、NGO大空の会に主催していただき、NPO法人グラウンドワーク笠間が共催してくださって、エネルギー政策の勉強会の講師を務めてまいりました。 地元ではなかなか政策を掘り下げてお話しする機会がありませんので、こういう場はと…

学生のための政策立案コンテスト2022

〇昨日は学生団体GEILによる「学生のための政策立案コンテスト2022」で審査委員。コロナ陽性者の発生により、急遽オンラインでの開催となりました。 10年近く大学院で政策立案を教えてきた私は、こういうのはプロフェッショナル。学部1年生が多いせいか、ま…

笠間の栗

〇山口伸樹笠間市長が、私の不在中議員会館にいらしていただき、笠間の栗を届けてくださいました。笠間の栗のPRに回っているとのこと。山口市長の抜群のフットワークと仕事ぶりに、頭が下がります。 まもなく新栗の季節。全国的にはまだまだ知られていませ…

国葬とは何か

〇安倍元首相の国葬については、ことの性格上あまり論評したくはなかった。私の所属する「有志の会」としては、国葬に反対の立場ではない。かつて安倍元首相に多少なりともお世話になった私自身も、どのような形式の葬儀であれ、心からの哀悼の意を示すべく…

久しぶりの野党国対委員長会談

〇本日、久しぶりの(私が国会に戻って初めての)野党国対委員長会談が開かれ、安住・立憲民主党国対委員長、遠藤・日本維新の会国対委員長、浅野・国民民主党国対委員長代理、穀田・日本共産党国対委員長、多ヶ谷・れいわ新撰組国対委員長と私が一堂に会し…

国産ウィスキー「日の丸」

〇江戸時代から酒造りに取り組み、最近は国産ビールが海外でヒットするなど大成功している木内酒造から、国産ウィスキー「日の丸」のファーストビンテージをいただきました。茨城県石岡市八郷の風光明媚な蒸留所で生産しています。 東京での一人の夜。我慢で…

夏の終わりに

〇夏の終わりは、夏生まれで夏大好き人間の私にとっては、何か物寂しい思いになってしまいます。そんな中、各地で多くの皆さんにお会いしました。 茨大前では、夏休み最後の子どもたちのお祭り。ちょっと前まで学生街とは思えないほど寂れていたこの通りも、…

週末は仲間たちの応援に

〇この週末には、仲間たちの応援にも。昨日から始まった桜川市議選には同志たちが何人か出馬しておりますが、その一人の中田たくや候補の出陣式に。昨年の補欠選挙で無投票で初当選した時はまだまだ頼りない感じだったけど、いい意味で政治家らしくなってき…

藤井裕久先生のお別れ会

〇大雨の中、相模原市で開かれた藤井裕久先生のお別れ会に参列してまいりました。藤井先生の愛弟子で私と同期当選の盟友本村賢太郎相模原市長から、心のこもった挨拶がありました。 藤井先生が最初に衆院選に挑戦したのは、中選挙区時代の神奈川3区。当時私…

『日本再建は水戸学国体論から!』

〇今日は、会沢正志斎の新暦でのご命日。今年1月に出版した『新論』の訳を付した『日本再建は水戸学国体論から!』を、同書を刊行した『維新と興亜』の関係者の皆さんと常磐神社に奉納し、正志斎の墓にもお参りいたしました。 同書の序文は、愚生がしたため…

映画『時代革命』

〇渋谷の映画館で、ドキュメンタリー映画『時代革命』を見た。言うまでもなく、2019年に香港で民主化を求める若者たちを中心とした大規模な政治運動を生々しく追った映画だ。 浪人中の私は、何としても香港に行ってこの運動を肌で感じ、自ら行動したったが、…

日本の原子力政策

〇これら一連の報道に対して、脱原発派は反発し、原発推進派は歓迎しているが、役人が作成した岸田首相の発言をなぞってみると、やはり「検討使」で何も言っていないのに等しい。まさに、「万犬虚に吠える」という状況だ。 www.jiji.com 【原子力発電所につ…