福島のぶゆきアーカイブ

衆議院議員 福島のぶゆきの活動記録です

まだまだ新年会は続きます

〇正月明けのキリリと冷える朝は、駅や交差点で新年のあいさつをしております。引き続き連日の新年会。

 所属する水戸葵ライオンズクラブでは、恒例の義公・烈公を祀る常磐神社参拝。昨年は60周年記念事業として斉昭公像を境内に寄進しました。茨城県特有の新聞社が主催するヘンテコな新年会より、仲間との新年会が優先です。

 連合茨城の新春のつどいには久しぶりにご招待いただきました。ご無沙汰している皆さま方にご挨拶。茨城県生活協同組合連合会の新春交流会では、昨年の「コメ騒動」を受けて生産者と消費者での利益とリスクを分け合う協同組合の本領を、と一言ご挨拶。

 茨城県原子力協議会の新春のつどいでは、もう一つの母校鎌倉高校の同級生が日本原電の地域共生部に赴任していてバッタリ。水戸で会えるなんてビックリ。資源エネルギー庁で電力・ガス自由化に取り組んでいた頃からの30年来の付き合いの、村松日本原電社長とも一緒に。この年齢になると、これまで生きてきた人間関係が財産です。茨城県関係の自民党衆議院議員本人は誰も来ず。脱原発なのか、票にならないと思って来ないのか。

 まだまだ新年会は、続きます。