〇今日から始まった参議院選挙。政権選択をするような選挙ではありませんが、「党より人物」で経済産業省の後輩の小沼巧候補を応援。今日は一水戸市民として水戸駅南口の出発式に参りましたが、マイクを渡され一言。
あんまりこういうことをウリにするのは好きではありませんが、今回の茨城選挙区の有力候補で地元生まれ地元育ちは、小沼候補だけ。茨城で生まれ育って、大学入学と共に上京して権力中枢ではたらくという経験をした者にとって、東京で味わう独特の屈折した思いと、そこであらためて気づく郷土愛というものは、茨城に生まれ育った者でなければわかりません。
もう一人の現職の上月さんは、小泉政権では官房副長官秘書官として官邸で共に働き、東日本大震災の時は副知事として復旧復興事業のパートナーとして共に働いた方で、その能力や人柄は十分存じており尊敬しておりますが、茨城県の定数は2人。もう一人は「ごじゃっぺな政治をただす」小沼さんに託したいと思います。
酷暑の中、最後まで頑張りましょう。