福島のぶゆきアーカイブ

衆議院議員 福島のぶゆきの活動記録です

本日で、通常国会は事実上の閉会

〇本日で、長かった今年の通常国会も、事実上の閉会。今までで一番体力を使いました。岸田首相が、林官房長官と共に有志の会の控室に挨拶にいらっしゃいました。「有志の会の4人の私への質問はよく記憶に残っていますよ」とおっしゃっていただき、ちょっとはパンチが効いていたんでしょうか?仲の良い林官房長官は、その会話を聞きながら、ニヤニヤ。

 続いて、この通常国会で交代となる岡田憲治事務総長が、後任の築山信彦次期事務総長を伴ってご挨拶にいらっしゃいました。「福島先生の質問はいつも楽しみに聞かせていただいていますよ」と、事務総長を辞めるからこそ言える言葉をいただき、嬉しかったです。国会の職員の皆さんにお支えいただいて、私たちはしっかりと国会での活動ができるのです。

 最終日も、国会では分刻みのフル回転。全国空襲被害者連絡協議会の集会では、この国会で空襲被害者救済のための議員立法を成立させられなかったことをお詫びしながら、私の厚生労働委員会での質疑によって武見厚生労働大臣が厚生労働省で責任をもって対応することを答弁してくださり、あと法案成立まであと一歩のところまで来たことをご報告いたしました。

 昨晩には、世田谷区の高校生が意見交換に来てくれました。高校生とは思えない立派な質問に、つい本気になって議論してしまいました。今日は岩間第一小学校の皆さんも、国会見学に。国会閉会中の夏休みにも、国会見学を随時受け付けております。ご家族で国会見学にいかがですか?お気軽に事務所までお問い合わせ下さい。

 7月には入ったら、ちょっと骨休めしたいです。