福島のぶゆきアーカイブ

衆議院議員 福島のぶゆきの活動記録です

誕生日に

〇本日、多くの方から誕生日のお祝いの言葉をいただき、ありがとうございました。 衆議院選挙、通常国会、参院選とほとんど休むことなく走り続けてきて、どこかで休まなければならないのですが、カレンダーを見ているとほとんど休める日がなくて、今日は休み…

茨城新聞の特集記事「積もる残土」

〇茨城新聞の特集記事「積もる残土」。おッ、久しぶりに硬派な特集かと期待して読み始めたが、たった2回で終わり。しかも、今日の見出しは、「条例罰則で抑止困難」。 【それでも関係者は「条例の罰則は軽く、同じことが繰り返される」とこぼす。ある自治体…

年末の県議選に向けて

〇年末の県議選に向けて、桜川市の同志大山和則さんの事務所開きが開かれた。定数1で、相手は当選7回、いばらき自民党県議員会長の超大物。私の相手の選対本部長でもあり、まさに本丸である。昨年の私の衆院選での「党より人物」での当選を見て、無所属での…

問題の本質は、政教分離や宗教団体と政党との関係ではない

〇野党ヒアリングの成果だと色めき立つ向きも多いだろうが、落とし穴に注意したほうがよい。私は、典型的な守旧派官僚だった前川氏の姿を見てきたので、眉に唾を付けてしまう。 www.tokyo-np.co.jp まず、宗教法人法第28条では、名称の変更などの「規則の変…

たった3日の臨時国会が終わりました

○たった3日の臨時国会が終わりました。この国会に思うこと、今後の国会活動への思いをYouTubeで語っておりますので、ぜひご覧ください。 www.youtube.com そして、今日は中学校の同級生たちが国会に来てくれました。映画監督の栗村君、コンテンツ産業で法務…

尾辻秀久氏、参院議長就任

〇実に味わい深い記事だ。 news.yahoo.co.jp 【2015年の総裁選では出馬を目指す野田聖子氏を支援。「野田は障害を抱える息子を持ち、弱者に目を向けるようになった。私と同じだ。右翼の私は武士道が大事。武士道は弱者と共にある」と語った。安倍首相(当時…

野党合同ヒアリング

〇旧統一教会問題や国葬に関して野党合同ヒアリングをやるとのことで、有志の会もお声掛けをいただいた。会派の全員で協議したが、一致した判断として参加しないこととした。せっかくお誘いただいたのに申し訳ないことだが、その理由は以下のとおりである。 …

安富歩東大教授との対談の第二弾

〇大好評だった、先日のYoutubeチャンネル「一月万冊」での安富歩東大教授との対談の第二弾! 今回のテーマは「自民党の倒し方。本気の選挙で自民党の岩盤層を打ち抜け!」となっておりますが、選挙マニュアルをお話ししたつもりはありません。今回の私の無…

エネルギーフォーラム誌

〇今月の『エネルギーフォーラム誌』。毎月寄稿している「永田町便り」のほかに、巻頭言に私のコメントが掲載されています。 第二の特集「原子力発電の廃止措置 チャレンジングな事業の魅力と課題」は、業界専門誌ならではの現場感覚あふれる秀逸な特集です…

参議院選後、短い臨時国会

〇今日から、参議院選後のたった3日の短い臨時国会です。 地元から高校の先輩をはじめ二家族の皆さんが国会見学に来てくれました。大学生や小学生の皆さんも。開会式で多くの人たちが行きかう国会を見て、何かを感じてくれれば幸いです。いつでも国会見学を…

『論座』連載・令和の政治改革「安倍政治を超克するために何が必要か」

〇『論座』に連載している「令和の政治改革」。今回は、参議院選挙と安倍元首相の衝撃的な死を受けて、「『自民vs立憲』に飽き飽きした世論~安倍政治を超克するために何が必要か」というテーマで語っています。 webronza.asahi.com 4日17:00までは無料で読…

下館祇園祭

〇今日は下館祇園祭の最終日、ハイライトの川渡御です。事務所の前で御神輿を見送りをして、お宮入りでは挨拶もさせていただきました。 コロナ禍の中3年ぶりの、出す御神輿を絞っての開催となりました。それでも、街は多くの若い人たちであふれ、独特の下館…

本日の庭の恵み・スイカ

〇庭のスイカを収穫してみた。ちょっと早かったか。ちゃんと剪定したり、苗にワラを敷いて土の温度を上げてみたり、手をかけた分だけちゃんと育ってくれた。

JR東日本が地方赤字路線の収支を公表

〇一昨日、JR東日本がJR西日本に続いて地方赤字路線の収支を公表し、水郡線の常陸大宮以北や鹿島線が廃線対象になるのではないかと、不安が広がっている。私は、4月20日の国土交通委員会で鉄ちゃんの斉藤国土交通大臣と議論したように、鉄道の特性を生かした…

有権者は見ている

〇白井聡さんの分析には唸らせるようなものが多いが、これは全く的外れだ。選挙というものがどのようなものなのか、根本的に分かっていない、典型的な頭でっかちの論だ。でも、内心「そのとおり」と、この文章に留飲を下げている野党関係者もいるのではない…