〇明日の国土交通委員会で盛土等規制法案の質疑に立ちます。この法案は、昨年7月の静岡県熱海市での盛土崩落による土石流によって多くの方が亡くなったことを受けて、宅地造成等規制法や森林法などに分かれて規制されている盛土に関する規制を一体的に行うものです。
今回は13:43から43分間というまとまった時間をいただいたので、規制に穴はないか、実効性のある規制ができるかという観点から、法案の条文に沿って逐条での緻密な議論を行ってまいります。
言うまでもなく、国会は立法府。法案を審議し、作り上げることが本来の役割ですが、日本の国会はそのような役割が形がい化しております。本来の国会の機能を取り戻すためにも、条文を一条一条熟読して吟味し、他法令や運用面も含めて勉強してまいりました。「法案審議とはこうあるべき」というような議論をしてまいりますので、ぜひ衆議院のインターネット中継でご覧ください。